Tadapy開発室 - ゲーム開発・プログラミング

ゲーム開発の記事を主に書いています。

Unity

【Unity】PlayFabでランキングを追加するエディタ拡張

先日お伝えしたPlayFabでランキングを実装する方法をお伝えしましたが、自身でも実装していてサイト側でランキングを追加できないことがあったので、それをUnityエディタ拡張を自作してランキングを登録できるようにしたのでそのツールを共有したいと思いま…

【Unity】NCMBは2024年に終了!ランキングをPlayFabに乗り換える

先日NCMBと呼ばれるサーバー側の機能を提供するサービス(いわゆるmBasS)が2024年4月に終わりを迎えるとのことでした。アプリで利用している場合は乗り換え先を検討する必要が出てきたので調べているとPlayFabというのが良さそうだったので実装をしてみました…

【Unity】値上げによって起こる将来を考察

先日Unityの価格プランの変更が突然発表され業界に衝撃が走りました。 今回の件で起きそうなことや将来的にどうなるか、今後どうしていくのかを考察をしたいと思います。

【Unityプラグイン】PlayerPrefsを編集するエディタを使おう!

今回はUnityでゲームのセーブデータを保存するために利用される「PlayerPrefs」を編集するためのプラグインを作成したので公開したいと思います!

【Unity / C#】Enum要素でループ処理を記述しよう!

今回はUnityでC#スクリプトでEnumの有用性やEnum要素でループ処理する方法を紹介したいと思います。プログラミングのコツやバグの少ないコードを書きたい方はぜひ参考にしてみてください。 記事はこちらです tedenglish.site

【Unity】選択したファイル名を一括で取得する機能

今回はUnityで複数選択しているアセットの名前をコピーしてテキストエディタなどでペーストしたいときがあると思うのですが、デフォルトでは利用できなかったので自作することにしました

【Unity】アセットを一括で名前変更(リネーム)するプラグイン

今回はUnityに登録しているデータを一括で名前を変更したいことがあったのでファイル名を一括変更できるプラグインを作成してみました。 同じように数十個、数百個のファイルのリネームに苦労している人の助けになれば幸いです。

【Unity】DOTweenを使ってみよう! 入門編

今回は今まで使わずに開発してきたDOTweenというプラグインを使って制御することにしました。 その感想やどのように使うかを共有できればと思います。

【AssetStoreセール / 1月12日まで】年越しセールが開催!

2021年の年末〜2022年の年始にアセットストアのセールが開催されるとのことで今回はその概要について紹介したいと思います! 記事本文はこちら tedenglish.site

【Unity / アセットストア】間違えて購入したアセットの返金手続きを紹介

この度はUnityAssetStoreでいくつかアセットを購入することがあったのですが、その中に意図しないアセットが含まれていました。 今回そのアセットの返金をお願いできないかを調べましたので 同じお悩みのある方の参考になれば幸いです。

【Unityアセッストア / 12月5日まで】ブラックフライデーセールが開催中!

先日「独身の日」セールがあったばかりですが、なんと本日15日から新しいセール「ブラックフライデーセール」が開始されました。 50%オフはもちろん最大90%オフでアセットをゲットする試みもあるようなのでぜひチェックしておきましょう!

【フリーランス】月収100万は可能?レバテックフリーランスを使ってみた感想

この度はフリーランスエージェントとして有名なレバテックフリーランスを利用してみました。その時の感想を中心にお伝えしたいと思います。 ゲームプログラマー目線でどういった方が利用すべきなのか、高単価案件は取ることができるのか、サポートは充実して…

【Unity】キャラ別モーションに便利!アニメーションの差し替え・上書きする機能を紹介

ゲームを開発していると同じキャラクターだけど 違うモーションで動かしたり、それこそ女性キャラ向けに別モーションを使いたいことってありますよね。 そのような時に便利な機能がUnityにありましたので それを紹介したいと思います。

【UnityAssetセール / 13日まで】「独身の日」50~70%オフのセールが開催中です!

本日11月11日は「独身の日」で現在AssetStoreでセール中です。 50%~70%オフのアセットも多数あるのでぜひご確認ください!

【Unity Asset Store】ハロウィン・化け物系アセットがセール中!

この度アセットセールがあるらしいのでお伝えしたいと思います。 ハロウィンにちなんだクリーチャー系のアセットをはじめ、様々なアセットの50%割引を受けられるようです。ぜひご活用ください!

【Unity】プレイ中の調整で巻き戻ってしまう問題を改善する!

間違えてUnityで実行中にパラメータを設定したりしてしまいますよね。 そういうときに便利な機能があるようなので試してみました。 同じような悩みがある方はぜひ試してみてくださいね。

【Unityアセットセール】今なら無料でパーティクルアセットがもらえる!

現在、UnityAssetStoreで実施中の「パーティクルまつり2021」というセールが実施されています。 このセールでパーティクルなどのエフェクトが50%オフになったり、今なら有料のアセットが無料で3つもらえるのでぜひ今のうちに手に入れておきましょう!

【ゲーム開発】自作ゲームの開発動画を上げている話

今回はYouTubeチャンネルにアップロードしている開発動画が現在の開発状況に追いついたのでその動画の紹介と「なぜ動画をアップロードするのか」をお話したいと思います。 同じように個人制作をされている方の参考になれば幸いです。

【Unity / プログラミング】partial classでクラスを整理しよう!

今回はC#で使える「partcial class」という機能をお伝えしたいと思います。 ゲームでは1つのクラスに様々な機能が内包されがちなのでそういったコードを読みやすくする方法として活用してみてくださいね。

【Unity / プログラミング】Enumの拡張機能を使おう!

今回はUnityでEnumに拡張機能を持たせることができるらしいので記事を書いてみました。 Enumに関連する処理をまとめて処理することでコードが綺麗になるのでぜひ活用してみてくださいね。

【無料Unityプラグイン】ローカライズ(言語切り替え)を実装しよう!

今回はゲームアプリで「言語切り替え」を対応することになったので 「Unityでの言語切り替えプラグイン」を作成してみました。 必要最低限の機能となりますが、シンプルなプラグインとなっているので多言語対応を検討されている方にご活用いただければ幸いで…

【ゲーム開発講座 / Unity】解像度調整プラグインの解説動画を作りました!

これまで本サイトでよく利用されているプラグイン「解像度を全デバイスで同じ画面を再現するスクリプト」の対応方法を動画にしてみました。 動画内で様々な失敗にも遭遇しているのでこれまでうまく動かせなかった人がいればぜひ参考にしていただけますと幸い…

【ゲーム概論】ゲーム開発でアセットを使うべきか考える

今回はふと個人開発をしていて有料アセットや誰かの作った素材を使うことについてずっと違和感があったので考えを整理したいため記事にしてみました。 この記事を通して同じような悩みを持っている方の参考になれば幸いです。

【Unity / Mac】バージョン上げるとエディタが重くなった話

今回はUnityエディタのバージョンをあげたことによってエディタ自体の動作が遅くなることがあったのでその備忘録です。

【Unity】NCMBのAndroid通知アイコンを設定する(四角に表示される問題)

今回はNCMBを用いたプッシュ通知にアイコンを設定する方法を紹介したいと思います。前回はすんなり設定できなかったために先送りになっていましたが対応してみました。 同じようなことが原因でお悩みの方の参考になれば幸いです。

Photoshopのエラー対応、Anti-Cheat Toolkitの紹介記事を投稿しました!

2つの技術記事を投稿しました。 もしご興味があればお読みいただけると幸いです。

【Unity】NCMB導入後に画面が崩れた時の対応

この度は前回紹介したNCMBの導入方法を行なった後にAndroidの挙動がおかしくなることがありました。 修正方法がなかなか見つからず苦労したのでこちらに備忘録として残しておきたいと思います。

【Unity】NCMBでプッシュ通知を実装しよう!

今回はニフティクラウドバックエンド(NCMB)というサービスを使って、Unityアプリにプッシュ通知を実装してみました。 その流れや実装方法についてお伝えしていきたいと思います。

【Unity】1週間ゲームジャムに『妖言』で参加した話

今回はUnity1Week 1週間ゲームジャム「回」に参加しました。 その際に新たな試みを取り入れてみたのですが、今回はそれを中心にお伝えしたいと思います。

【Unity / iOS】広告のトラッキング追跡の実装方法

前回お伝えしたSKAdNetworkの設定ですがまだ設定が必要なことに気づいたのでさらに対応を入れることにしました。 備忘録としてお伝えしたいと思います。